忍者ブログ

GPDWIN4をDIYカーボン柄スキンシールで見た目軽量化しました

唐突ですが、カーボン柄が好きです。
GPDWIN2もONEXPLAYERもカーボン柄にしてましたし、何なら昔乗っていたバイクもカーボン柄のヤツでしたw


GPDWIN2もカーボン


ONEXPLAYERも…


そんな訳で当然GPDWIN4もカーボン柄にするべくスキンシールを探してたんですが、4月末の段階ではAmazonにはまだGPDWIN4用はなくて、AliExpressにしかなかったんですよね…。
で、アリエクでとりあえず注文はしてあるんですが、到着は5/16予定ということでだいぶ先になってしまう…ということで、GW暇だったので以前買って放置してあったダイソーのカーボン柄シールでDIYしてみることにしましたw

使ったのはこちら、もちろん100円(税別)
まずGPDWIN4本体に紙を当てて台紙を造ります。

なかなかピッタリにするのは難しいので、少し大きめに切っておき、実物に当てながらカットしていきます。

当初、背面と本体上部&下部の3面を1枚のシートで作ろうとしてたんですが、穴の位置を合わせるのとかが非常に難しくて、分割することにしました

出来上がったのがこちら。

よく見ると歪んでたりしてるけど、まぁ自作だからしゃあないですねw

そして貼り付けた状態がこちら。



よく見ると雑なところ結構あるけど、まぁ自分で使うものだし気にしないことにします。

アリエクで注文したやつが来たら張り替えるかも

PR

GPDWIN4着弾! セットアップとか用意したものなど



デントオンラインさんの唐突な値下げ攻撃に乗せられて、
勢いに任せて予約してしまったGPDWIN4、ついにやってまいりました!!
ヤマト運輸発送だと勝手に思い込んでヤマト営業所留めにしてたら、まさかの佐川急便出荷で受け取りに少し焦り手間取りましたが、当初2023年6月頭到着予定が大幅に繰り上がって5/3受け取り。

もうはじめてゲーム買ってもらった小学生のように、受け取った佐川急便営業所の駐車場でそのまま箱を開けていじり始めてしまうという子供返りをしてしまいましたw

Windowsの初期設定からSteamとかEpicのクライアントアプリインストール、ゲーム(軽いやつね)をダウンロードしてNrealAirでテストプレイなどなど、車内テザリング環境でやってしまうというね…w
もうサル状態でセットアップなどを楽しませていただいております


もちろんNrealAir出力でのプレイも支障なくできてます!
ベストな組み合わせだと思います

まずは舐め回すようにそのボディを堪能します


私が購入したのはGPDWIN4ブラックのメモリ32GB、SSDストレージ1TB版です。
デザインは見ての通りソニーのアレのパク…ではなくオマージュしたものになってます!w
イイですねぇ…

そして、大きな特徴として、画面をスライドすると、物理キーボードが出てきます。

このギミックにヤラれてしまったとこありますねw
GPDWIN3のタッチ式キーと違ってひとつひとつ独立したキーを押し下げる形で、指が太いと押しにくいサイズではありますが、しっかりとクリック感もあって個人的にはとても良いと思ってます。
US配列ですが、Shift+Capsで日本語入力に切り替えできます。



裏面はこんな感じ。背面ボタン2つと冷却ファンの給気口があります。


上部にはイヤホンジャック、USB-A、USB-C(USB4)、音量+-、電源と排気口。
ちなみに本体下部にUSB-Cポートがもう一つあります。


コントローラー部右側。ABXYボタンとジョイスティック、その下にあるのはポインティングデバイズで押すとクリックもできます。コレとても便利です。
ポインティングデバイスの右上に2つLEDがあって、右が起動時点灯、左は充電状態ですね。
一番下はSELECTボタンとその右がスピーカーかな?


左側はジョイスティックの下に十字キー、指紋認証もあります。
個人的にはUMPCで指紋認証は必須だと思ってるんですが、ONEXPLAYER2とか意外と搭載されてない機種あるんですよね。
一番下はスピーカーとSTARTボタン。
んで、側面にmicroSDスロットとマウスモードとコントローラーモードの切り替え物理スイッチが付いてます。
ハイビームさんの店頭で見た時はマウス切り替えスイッチがとても華奢でチャチイなと思ったんですが、試作機だったのかな? 製品版はまったくそんなこと無いです。
下部にストラップホールもありますが、オレは使わないかな…


グリップ部分の裏側は細かく溝が掘ってあって、滑りにくくなってます。
これもハイビームさん店頭展示機にはなかったような気がします。確かツルツルだったので、グリップ感を向上させるために色々改善されてるみたいですね。(違ってたらすんません)


ONEXPLAYERのようなバカでかいのも良いけど、手乗りサイズも良いですね
画面6インチはちょっと小さめだけどNrealAir使うから無問題です。

ということで眺めるのはこれくらいにしてゲームするためにセットアップします。
最初に行うセットアップとしては、
・SSDパーテーション統合
・Steam、Epicクライアントアプリ導入
・NrealAirとかBOSE QCEB2とかの周辺機器接続チェック
・デスクトップにシャットダウン用ショートカット作成
・背面ボタンにXboxGamebar設定
などなどをやってみました。

UMPCは物理的には1枚のSSDなのに何故かCドライブとDドライブに区切られてるんですよね。
ONEXPLAYERもそうでしたが、なんででしょう?
これは意味ないというかむしろ使い勝手が悪いので、一つに統合してCドライブのみにしておきました。
やり方は「Windows パーテーション統合」とかでググればいくらでも出てきますが、特別なアプリとかなくても簡単にできます。
Dドライブの方にデータを入れてしまってからだと面倒なので一番最初にやりましょう。


デスクトップショートカットアイコンでのシャットダウン&再起動ボタンは、個人的にとても便利だと思うのでいつも使ってます。
メニューからシャットダウンするのって3クリックも必要ですが、これなら一発でシャットダウンできます。
フォルダオプションの[ポイントを選択して、シングルクリックで開く]も設定しておきます。

背面ボタンですが、GPDWIN4は裏側に左右計2つの追加ボタンがあってそこにキーボードショートカットなどを設定できるんですよね。
とりあえず思いつかなかったので、動画キャプチャ用にXboxGameBar起動の「Win+G」をセットしてみたんですが、その後、本体前面右下にある「MENU」ボタンで同じ機能があることを知り、どうしようか検討中ですw

ショートカットのカスタマイズは、プリインストールされている「Win Control」(初期状態でデスクトップにあります)から行います。
枠をクリックしてセットしたいキーを押すだけです。最後にSAVEで完了。

こちらの「Win Control」ではほかにもマウスモードのキー配置変更とかもできます。

個人的には要らないR1L1のゲーミングイルミネーションLEDもここから消灯することができます。
画面左下の「Status」のところを「OFF」にすればOK。

家族に内緒で買ったので、夜中にこっそりゲームのダウンロードとかをするとき、ピカピカ光ってると非常に見つかるリスクが高いので消せるの助かりますw

とりあえずセットアップはそんなとこですかね。

続いては周辺物など。
一番悩んだのはケースですかね。
デントオンラインのセットには純正のケースが含まれてたんですが、これが充電器とかケーブルまで同梱できるタイプでとにかくバカでかいw
ONEXPLAYERのようなピタピタサイズのが欲しかったので、Amazonで探しまくりました。
Switch Lite用のものが比較的サイズが近いということで、GPDWIN4のサイズが収まりそうなものをひたすら物色してこちらを買いました。

Switch Lite ケース ATiC ニンテンドー スイッチライト キャリングケース



想像してたよりもジャストフィットでかなり満足してます。
欲を言えば、裏面グリップ部以外の薄い部分み合わせた形状になってたらモアベターだったけど、そもそもスイッチライト用なので当たり前ですが仕方ないですねw
隙間からケーブルを挿して充電もできるし、画面保護(裏面にSwitchゲームカード入れられるやつ)があるおかげで段差ができて閉じてもジョイスティックの押し込みされないです。
(ケースの外から押すとカチカチします)

あと、色はオールブラックが良かったんだけど、赤の入ったこれしかなかったので我慢。
ちなみにこの黒赤は既に在庫切れになってしまったようです。
赤いところを染めQとかで黒くしようかなw
黒い方が目立ちにくいので隠しやすいのよね

充電器は純正のは使わずに、元々持っていたヤツを使用。
UGREENのこの充電器はこの出力で3ポートのものとしてはかなり小さくて気に入ってます。
CIOのシリコンケーブルは柔らかくて絡みにくく、取り回しも良いです。

>>UGREEN Nexode 充電器 タイプC 急速充電器 65W PD GaNII窒化ガリウム



ちなみにGPDの純正充電器は現物確認してないけれど、プラグ部分に穴が空いていない海外仕様らしく、日本で使うのは危険と聞いたので使いません。
日本のコンセントは穴で固定されるように中で突起があるそうですが、穴がないプラグを挿すと点でしか接触しない状態になり、発熱やショートしやすいとどこかで読みました。
→その後、純正充電器見てみたら、ちゃんと穴の空いたプラグでした
 しかも株式会社スリーワン(デントオンラインの会社)名で、きちんとPSEマークも表示してありました。
 (でもデカいのとプラグたためないから使わない…w)

車で充電する用にシガーソケットの充電器も使ってます。
これ、ちょい高めだけど出力も安定してるし気に入ってます。

LinkOn 84W USB-C車用充電器



あとは、画面保護フィルム。
デントオンラインのセットには3枚も含まれているんですが、個人的に気に入っているPDA工房さんの9H高硬度のヤツを別途購入。
ちなみにこれを書いてる時点ではまだ貼ってないです。
→その後、貼りました。やっぱりマットより光沢の方が好きですねぇ

PDA工房 GPD WIN4対応 9H高硬度[光沢] 保護 フィルム 日本製


ONEXPLAYERには純正で組み込まれていたキックスタンドも欲しかったので、貼り付けるタイプのものを購入してみました。
これもまだ未装着なので、重さを支えられるか不明。
Aliで海外から取り寄せ中のカーボン柄のスキンシールが届いたらその上から貼る予定です。
可動部は結構硬めだからイケると思うんだけど、どうでしょうねぇ…

ESR スマホ キックスタンド メタル


→その後、自作カーボン化したついてにスタンドも付けてみました。
当初給気口の脇に縦向きでつけようと思ってたんですが、グリップした際に指先に当たって邪魔なので、下部に横向きで装着。



ばっちりスタンドとしても支えられるし、意外と安っぽくなくて気に入ってます。
薄型なのでケースに入れても問題ありません。

ONEXPLAYERでも使用していたジョイスティックの軸につける保護用シリコンリングも装着しました。
未装着だとカコンカコンうるさいのと、この軸の削れカスがドリフトの原因になるという話も聞いたのでオススメです。

COWBOX スティック保護リング


装着後と装着前のカコンカコンな具合の違いはこちら!


それと、個人的に欠かせないのはもちろん大画面でゲームを楽しめるUMPCの強い味方!
NrealAirですね〜!!
これがあるから小型のGPDWIN4が欲しくなってしまったんですよね。

見た目は少し大きめのサングラスなんですが、USB-Cケーブル1本の簡単接続。レンズ部に仕込まれた透過式(反射式?)の高解像度有機ELディスプレイで目の前に大画面が現れます!
画質は超キレイだしとにかく持ち歩けるディスプレイとしてとてもコンパクトなので、UMPCのQOGL(Quality of Game Life)が爆上がりです
この手のARゴーグルとしては比較的お安め(高いけど!)なので是非UMPCユーザーさんには使って欲しいですねぇ。

>>XrealAir

>>XrealAir2

>>XrealAir2Pro


ONEXPLAYERとの組み合わせも最高です。

最後はオーディオ面です。
より快適に迫力あるゲームプレイをするために、フルワイヤレスイヤホンはUMPCと非常に相性が良いです。
個人的に今気に入っているのはBOSE Quiet Comfort Earbuds2。
たまたまプレゼント企画でもらってしまったBOSEのワイヤレス最上位機種なんですが、
BOSEならではの重低音マシマシサウンドと圧倒的なノイズキャンセリング性能で、ゲームプレイをさらに迫力満点&没入感最高にしてくれます。
>>その後、新しく発売されたSONY WF-1000XM5の乗り換えましたw

Bose QuietComfort Earbuds II 完全ワイヤレスイヤホン


イヤホン本体バッテリーも実測で6〜7時間位は持ったし、接続安定性も全く問題なし。
以前はソニーのWF-1000XM4を使っていましたが、今はBOSEばっかりになっちゃいました
ケースのコンパクトさではXM4なんですけどね。

という感じで新しい相棒のGPDWIN4を弄り倒している次第です。
長くなったので以上!
とにもかくにも、GPDWIN4は良いぞ!!!!

■その他、GPDWIN4関連の記事
カーボン柄スキンシールで見た目軽量化(その1 DIY編)
カーボン柄スキンシールで見た目軽量化(その1 アリエク編)
RAZERグリップテープ貼り付け
ソニーWF-1000XM5着弾


GPDWIN4購入は、セット内容のお得さとアフターサービスについても個人的に信頼しているデントオンラインさん(ThreeOneさん)がオススメです!

GPDWIN4、なぜ欲しくなってしまったか?



悩みに悩んでいたGPDWIN4、輸入代理店であるデントさんの唐突な値引きによるクリティカル攻撃もあってついに予約注文してしまいました。


販売開始されて店頭などで実機を触ってからでもいいかなとずっと思っていたんですけどね。
我慢できませんでしたねw

今あるONEXPLAYERも十二分に高性能だし、積んでいるゲームもたくさんあるし、PS4も含めると大抵のものはプレイできてしまう環境は既にあるんですけどね。
それでも今回欲しくなってしまったのは、ひとえにGPDWIN4のガジェット感というか、UMPCの夢が詰まっているように感じてしまったからですかね…

はじめて買ったUMPCはGPDWIN2でしたが、3DSのような小型筐体にPS3レベル?の性能が詰め込まれてる感じがたまらなかったです。
次に入手したONEXPLAYERは8.4インチの大画面になって、笑えるくらいデカくて重く、もはやUltraMobilePCと呼んでいいのか?とツッコみたくなるレベルでしたが、その振り切った潔さも当時良かったんですよね

その後出てきたAYANEOとかもとてもよくできた端末だと思うんですが、よく出来すぎていて面白味がないというか、プレイは快適なんだと思うんですが、なんとなく所有欲が満たされそうにない気がしてたんですよねw

そこに来てこのGPDWIN4の登場は、情報が出た瞬間から「ヤバいの来たな」と思ってました。



PSVITAライクなフォルム、大画面ではないけどかなり狭額縁なディスプレイ、WIN3から進化したスライド式物理キーボード、6800Uのパフォーマンスを600g以下の小型筐体にギュッと詰め込んだパッツンパッツンな感じなどなど、オレの所有欲を満たしてくれそうな唯一無二な夢のカタマリに見えてしまったんですよねぇ…w

ぶっちゃけ、RDNA2とかアーキテクチャとかよく分かってないし、ONEXPLAYERと比較してプレイできるタイトルが劇的に増えるわけでもないので、個人的には価格に見合った性能アップを見込めるかというのは、二の次になっちゃってますね…

あとは現状、ゲームの画面は基本的にすべてNrealAirに出力してプレイしているので、そのマッチング的にも小型なGPDWIN4はベストだと思うんですよね。
6インチなのでONEXPLAYERに比べると相当小さくなりますが、多分本体液晶を使うのは必要最小限になるだろうし、手元にキーボードあればNrealAirのレンズ越しに見えるので、今までソフトキーでちまちま入力していたのもかなり楽になるはず。←これ結構重要
GPDWIN4からNrealAirに問題なく出力できるかどうかを確認してから…と思ってたけど、ハイビームさんがテストしてくれたのでそれにも背中押されましたね
(注文したのハイビームさんでなくて申し訳ないけど)


という感じで、
情報出たときから既にやられていたとも言えますが、悶々とクラファンのIGGサイトを見たり、国内価格発表から予約開始の様子を眺めているうちに、だんだんと買わない理由がなくなっていってしまい、正直予算的には厳しい状況ではあったんですが、それでも買わねばなるまい!と思える代物だな、という結論に至った次第です。

Twitterで「GPDWIN4でやりたいタイトルあんまない」とか言ってましたが、全く後悔なんてしてないし、一日も早く入手したいと心待ちにしています


だいぶ偏った考えだと自分でも思うし、安くはないので万人にはお勧めできないですが、GPDWIN4は歴代UMPCの中でも、最もソソられるシロモノであることは間違いないと思います!
購入を迷っているアナタ! さあ、一緒に修羅の道を歩もうではありませんか!!
(かなり酔っ払って書いてますw)

↓このリンクから買ってもらうと、いくらかワタクシの自転車操業資金の足しになるので何卒…!(節操なくてすみませんねw)
     

GPDWIN4が欲しすぎて夜しか眠れない…


IGGのクラウドファウンディングは締め切りギリギリまで悩んで見送ったんですけどね、GPDWIN4。


で、国内版予約受付開始されてからも悶々と悩み続けていたところ、いきなり我らがデントさんが価格変更の予告をしたと思ったら、一気に1万円以上の値下げですよ。

[セット品] GPD WIN4 日本限定オリジナル特典セット (メモリ32GB/SSD1TB, ブラック)



困ったなぁ〜、さらに悩むなぁ〜
もしも買うとしたら、最低でも32GB/1TB版だよなぁ〜
んで、色はブラックだよなぁ〜

デントさんのセットは保護ケース(サイズでかすぎないの希望)と液晶保護フィルムにドッキングステーション(あんま要らないけど)までついてるんですよねぇ…

恐らく現状でUMPCとしてはベストofベストなAMD Ryzen7 6800U/ Radeon 680M搭載ですってねぇ…

6インチ液晶なのがちょっとだけ引っかかるけど、NrealAir使うの前提だからそれほど大きな問題じゃないし、何より筐体が今のONEXPLAYERより相当コンパクトになりますからねぇ…
しかもこの狭ベゼルでPSVITAライクなデザイン…、たまりませんねぇ…(ジュルリ)

スライド式の物理キーボード付きなのもソソられるなぁ〜

海外発送のクラファンだと局留めとかできるか分からなかったから断念したけど、Amazonからだったら問題なくできそうだし……

と、カートに入れて発送先指定までしながらも「注文を確定」が押せずに悩んでおりますです…



ONEXPLAYERいくらで売れるかな…w
こんどソフマップとかじゃんぱらとかイオシスとかで査定してもらおうかな



ということで、もう気になって気になって夜しか眠れてないです…