ONEXPLAYER用におすすめな周辺機器(便利なもの編)
まず譲っていただいた時に付属してもらった純正アクセサリーから。
■ONEXPLAYER専用マグネット式カバーキーボード
本体下部にマグネットで簡単に脱着できる英語配列のキーボードです。
↓パタンと閉じると液晶カバーになり、スリープ状態になります。
GPDのように本体にキーボードが付いていないので心配だったんですが、コレがあるとやっぱりとても便利です。ソフトキーはやっぱり使いづらいんですよね。画面も手脂付着するし。
そしてタッチパッドも付いてるのが素晴らしい。この辺はGPDよりも優位なとこですね。
パッドのクリック感は少し硬すぎてカコンカコンと音がうるさいのでタップで使ってます^^;
惜しいのはコレ付けてると純正ハードケースには収まらないことでしょうかね…。
まぁその分ハードケースはギリギリすっぽりサイズなので良いんですが。
ちなみに英語キーで日本語入力へ切り替えするのは「Shift+CapsLock」です。
ONEXPLAYERにはMicrosoftOfficeが入ってるのでキーボードがあれば結構仕事にも使えます。
ビジネスPCよりも相当ハイスペックですから動画編集とかも快適にできるはず。
ONEXPLAYER専用キーボード(英語配列)
■ONEXPLAYER純正ハードケース
超絶ピッタリサイズでスッポリ収まるハードケースです。
背面の凹凸もピッタリ収まる形状なので、無駄な空間がないのが素晴らしい^^
ストラップも付いてます(要らんけどw)
それでなくても本体が大きいのでケースが極限まで小さくなってるのはありがたいです。
写真とは上下逆に入れるとケースにいれたまま充電もできますが、カバンの中で動くとケースの縁に押されてケーブルが抜けてたりします…。まぁそれくらいピッタリということですね。
ちなみに写真のように電源ONのままケースに入れると隙間がなくて排気できないので危険です^^;
ONEXPLAYER専用ハードケース 8.4インチ PCケース ポータブルケース
検索してみたらこんな社外品もあるんですね。キーボード付きで収納できたりしたら便利なんだけど。どうだろか…?
One-Netbook ONEXPLAYER ゲーミング用ケース収納バッグ保護カバー
ここからは社外品です。
■PDA工房 ONEXPLAYER専用保護フィルム(9H高硬度/光沢)
GPDWin2はクラムシェルタイプだったので保護フィルムは全くもって必要性を感じなかったんですが、ONEXPLAYERは画面むき出しな上に大画面なのでちょっと心配になりフィルムを物色しました。
スマホもなんですが、ツルツル感や傷のつきにくさからガラスフィルム好きなんですが、ONEXPLAYER用のガラスフィルムは中国製の安物しか見つからなくて「仕方なく」9H硬度のこのプラフィルムを購入してみたんですが、思いのほか良くて満足してます^^
今どきのプラフィルムは硬度高いんですね。傷つく気配もないです。
そして貼る時もゴミが入ることもなく非常にキレイに貼れました。
>>キレイに貼る方法などはこちら
防指紋とうたっているだけにノーマル状態と比べると格段に皮脂も付きにくくなりました。
サイズも貼る時にズレないか緊張するレベルで超絶ピッタリですw
良い買い物でした^^
PDA工房 One Netbook ONE XPLAYER / ONE XPLAYER 1S 9H高硬度[光沢] 保護 フィルム 日本製
■SONY ワイヤレスイヤホンWF-1000XM4
写真の右側にあるやつです。
これはONEXPLAYERを買う前に衝動買いしてしまったモノなんですが、前モデルのWF-1000XM3からノイズキャンセリング性能も更に向上している究極のノイキャンワイヤレスイヤホンです!(SONY信者)
ノイキャンをONにした途端に静寂に包まれるので、電車の中でもゲームの世界に没頭できます^^
個人的にはコレはUMPC持ち出し派には必須だと思ってるんですけどね。
ワイヤレスですが、サイパン2077とかのFPSやってても遅延はほとんど感じないです。
XM3とか一世代前のワイヤレスイヤホンはWindowsとの接続性はちょっと不安定なこともありましたけど、XM4は非常に安定してますね。音質も良いしオススメです!
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM4
■レキサー 512GB MicroSDカード
ONEXPLAYERは本体容量1TBもあるんですけどね…。
買う前はそんだけありゃ流石に使い切れないからmicroSDスロットなんて無くても大丈夫でしょ?…と思ってたんですが、やりたいAAAタイトルはどれも相当容量が大きくて、ForzaHorizon5は約110GB、サイパン2077は約70GB、デスストは約80GB、とか入れてると何だかんだ足りなくなってしまう訳で…。
GPDWin2に挿してたものをフォーマットしてONEXPLAYER用にしてみました。
■Lexar 100MB/s 633x MicroSDXC 512GB with adapter UHS-1 U3 V30 A2(512GB)
Win2の方でも書いてたんですが、レキサーのMicroSDはコスパが良いのと、速度的にも問題なく使用できていたので、まぁ予備ストレージとしてはこれで十分だろうと。
いずれ1TBのMicroSDの値段がこなれてきたら買いたいとは思っていますが、まだまだ高額で手が出ないスね…。
■Cable Matters USB Type C HDMI 変換アダプタ
※変換アダプタ(左)とエレコム極細HDMIケーブル(右)
ONEXPLAYER自体も8.4インチなので十分画面大きいんですが、大画面でプレイしたい時もあるんですよね。サイパン2077とかForzaHorizon5とかグラフィックがきれいなゲームは特に…。
そんな時、ONEXPLAYERなら映像出力もできるDisplayPort付きの最強USB-Cが付いてるので便利です。
GPDWin2はUSB-C端子が一つしか無かったので充電しながらUSB-Cから出力することはできなかったんですよね。だもんでUSB-Aから出力してたりしたんですが、ソレをONEXPLAYERで使ってみたら縦画面(横向き)で出力されたり不具合が多かったのでこのUSB-Cアダプタを使ってみました。
(実は元々お仕事用で使ってたもので、某カメラメーカーの人に教えてもらったブツです)
こちらだと給電は必要なんですが、非常に安定して映像出力できてGOODです^^
(タブレットからUSB-C経由でプロジェクター出力するのにも良いです←コレが本来の用途)
ホントはこれでBluetoothゲームパッド使えば据え置き機のようにプレイもできるんですが、予算の関係でまだそこまで構築できていないです…。この辺はまた予算できたらですね。
Cable Matters USB Type C HDMI 変換アダプタ
■エレコムHDMIプレミアム極細ケーブル
上記HDMI変換アダプタとセットで使用している極細ケーブルです。
のっぴきならない事情(奥様に内緒で端末を購入している)により基本的に家ではプレイできないので、出張時とかにホテルのテレビでプレイしたりするんですが、持ち歩く際にはできるだけケーブルもコンパクトにしたくてコイツを使ってます。とにかくケーブルは細いし端子も小さいのでコンパクト!
HDMIケーブルって結構太くてゴツくて嵩張るのが多いんですよね…。
そしてクオリティも高くて映像も安定してます。
個人的にエレコム好きなんだよなぁ…^^;
エレコム HDMIケーブル 1.5m プレミアム
ということで、おすすめ周辺機器(便利なもの編)でした。
また何か導入したら追記します。
■ONEXPLAYER最初のセットアップ&ざっくりレビュー
■ONEXPLAYER動作確認タイトルはこちら
■ONEXPLAYERおすすめ周辺機器(充電関連)
■ONEXPLAYERおすすめ周辺機器(便利なもの編)
■使用している端末やアクセサリーなどはこちら!
PR