サングラス型スマートグラスNrealAirはONEXPLAYERなどUMPCとの相性バツグン!
それがこちら、サングラス型ARグラスNrealAir(写真左上)。
スマートグラスなんて言われても正直ピンと来ないんですが、要はPCとかの画面をサングラス内で目の前に表示してくれるという代物です。
公式サイトでは201インチクラスの大画面と謳ってます(正直そこまでではない気がするw)
>>NrealAir公式サイト
最初、どっかの記事で見たときはそれほど興味は持たなかったんですよね。
GoogleGlassとかも面白そうだなと思いましたが、買いたいというほどではなかったし…
しかし、ある時、ONEXPLAYERでBORDERLANDS3をモバイルディスプレイに繋いでプレイをしてみたら細かい文字が見やすくなって快適になって喜んでたんですが、そこでふとNraelAirのことを思い出し、目の前の大画面でFPSやったらもの凄い迫力なのでは??と興味を持ち始めました。
ちょうどTwitterでフォローさせていただいているbenetさんがおでかけのお供にNrealAirを使いこなしているのも気になってたんですよね^^;
— benet (@benet) May 22, 2022当初はアクティべーションに必要な対応スマホを持っていなかったので完全スルーしてたんですが、普通にPCでもアクティベーションできるようになったと知ってからは俄然興味がヒートアップして来ました。
で、気になり始めたらもうどうにも止まらない性分なもので、仕事ででかけた先のドコモショップとかでお試しし始めるワタクシ…w
NrealAir実物触ってきた
— オレオレ (@oreore_games) June 2, 2022
思ってたより分厚いけど、思ってたより軽い。
眼鏡オーバーではとても使えないことは分かったので、次はコンタクトレンズで試してみたいかな… pic.twitter.com/Ro1uDa4gu8
コンタクトレンズ装着の上、再度NrealAirを試しに来たところ、接続用の端末が無いとのことで画面は見られず…
— オレオレ (@oreore_games) June 3, 2022
なんのために来たんや… pic.twitter.com/FE0Pb9ro7H
この段階で、自分でもヤバいなとは思い始めてました…
良くないことが起きそうな悪寒…w
そしてその数日後には何故かNrealAirを手にしていました…
My new gear...
— オレオレ (@oreore_games) June 5, 2022
(一度言ってみたかったw) pic.twitter.com/RagT7Tv8xT
物欲ってホント人を盲目にさせますよね…。
ヘソクリ残高とか本当にそれが必要なのかとか、通常なら普通に行う思考をすっ飛ばして行動に移させてしまいます。
罪深き物欲の神よ…
こんな感じで、一応パッと見では普通のサングラスに見えますが、内側にレンズが見えます。
裏から見ると内側にプリズムのようなものがあって、上で投影されている映像を反射して見せることで実際の景色の上に重ねるという構造ですね。
なので、上側は相当分厚いです。
でもまぁ良くここまで詰め込んだな、という感じもします。
ということで初期セットアップですが、
PCからのアクティベーションはChromeかEdgeでブラウザから下記ページにアクセスすることで簡単にできます。
>>NrealAir Activationページ
付属USB-CケーブルでONEXPLAYERとNrealAirを繋いで上記ページにアクセスして「接続する」ボタンを押すだけです。サルでもできるでしょう。
あとは、キーボードから「Windows+P」で出力先をセカンドスクリーンにすればOKです。
実に簡単。
ちなみに、近視&初期老眼なのですが、コンタクトレンズか眼鏡の上からNrealAirかけても一応使えます。
眼鏡はレンズに傷が付きそうなので、少し前に使っていた古い眼鏡でやってます。
慣れるとそれほど違和感ないので、わざわざ専用レンズを買うほどではないかなーと思っています。
ただ、眉間のところにある近接センサーが反応しなくなることがあるので、取り付け位置に注意が必要ですね。マスキングテープでセンサー塞ごうかなw
最初、画面がヤケに上の方に見えるなぁと凄くストレスを感じてたんですが、テンプル根元で角度調整できるんですね。説明書読んでないのバレバレですな…
実は #NrealAir のテンプル部分は左右それぞれで3段階に角度調整できるって知っていましたか❓
— Nreal Japan (@NrealJapan) April 5, 2022
自分の耳の高さにフィットするのは使っていて快適なものです✨
装着時の違和感に邪魔されることなく、思う存分コンテンツを楽しみましょう pic.twitter.com/hKniD12gL5
とにかく軽くて専用ケースが嵩張らないのも良いです。
そして、早速愛用のONEXPLAYERに繋いで目の前の大画面でゲームを堪能しております。
最初にやったボダラン3は、ゲーム内の視点移動と実際の頭の動きが連動していないのが、恐ろしく気持ち悪くて、FPS酔いというものを初めて体験し、吐きそうになりましたwそこで前出のbenetさんに教わったネックピロー(100均)で頭を固定してやってみたら、酔わなくなり快適に迫力の大画面を楽しめるように!
画面が目の前過ぎて、しかもデカイのでHUD表示などは視点移動しなきゃならないのが面倒でしたが、これも慣れましたね…。人間の適応力ってスゴイなw
右上のマップとか左下のライフゲージとかは、意識して視点移動しないと把握できないです。
個人的にはトップガンマーヴェリックに感化されて再DLしたエースコンバット7が、特に大画面との相性が良くて楽しめてます^^
特に一人称視点だと没入感スゴイです…
TPSとかムービーに力が入っているタイトルとかも良さそうです。
地球防衛軍とかも演出派手なので迫力が増して良いですね^^
UMPCは最新ゲーム環境を持ち出せるのは最強なんですが、やはり画面の小ささが最大のデメリットですよね。8.4インチのONEXPLAYERでもボダランとかサイバーパンク2077とかは文字が小さくて苦労していたので、このNrealAirとの組合わせでUMPCが完全無欠のポータブルゲーム環境になり、とても満足しています!
NrealAirを使う前提なら、ONEXPLAYERのような大画面は必要なくなるので、画面の小さいGPDWIN3とかコンパクトな方が組み合わせとしては最強な気もします^^
こういうHMDとしてはリーズナブルな方なので、これは全UMPCユーザーに使ってもらいたいですねぇ…!!
マジでホントに素晴らしいので…!!!
そして、第二段階としてPS4の映像をNrealAirに出力する方法を模索中です。
PR