GPD Win2おすすめ周辺機器など(快適化)
発売から時間も経っているので、先達の皆さんが色々と確立してくれていて参考にさせていただきました。
今回は、おススメ周辺機器ということで、ゲームプレイを快適化するモノを紹介します。
■大容量SSDに換装
これは定番中の定番ですね。初期のWin2は128GBしかないので、あっという間に一杯になってしまいます。GTAVなんて1本で100GBありますから全然足りません。
やるならSSD内のデータが少ない内に…、ということで、買ってすぐに換えました。
メーカー推奨のトランセンドで、本当は512GBにしたかったんですが、ちょうどamazonでは在庫切れで買えなかったので、止むを得ず256GBに…。
いろいろと積みゲーが増えて来てSSDを圧迫しつつあるので、近々512GBに換えることになると思われます。
新SSDへのデータ移行の方法は他のサイトなどに山ほど書いてあるので割愛しますが、リカバリイメージを作成する方法ではなく、「EASEUS TODO BACKUP」というフリーソフトを使用してクローン作成しました。
Win2だと同フリーソフトでは上手くいかないという報告もあるようですが、旧バージョンを使用することで上手いこと行きました。
旧バージョンはこの辺りで拾った記憶…(どのバージョンだったかは忘れました…)
コピーするデータはなるべく少ない方が良いので、MicroSDカードにアプリのローカルファイルをできるだけ移動しておくのがオススメです。
なお、クローン作成時にSSDを接続するケースが必要です。私はこちらを使用しました。理由は単に一番安かったからです(笑)
問題なく使用できたのと、精密ドライバーがオマケについていたのですが、このドライバーはその後しばらく、Win2の裏蓋を開けるのにも使っていました。ただ、やはり安物だとネジをナメてしまうのでもう少しマシなドライバーを買いなおしましたが…
■MicroSDカード
Win2にはMicroSDカードのスロットもついています。本体SSDだけでは、あまり多くのゲームを保存しておけないので、すぐにプレイしないゲームなどはMicroSDにダウンロードしておき、プレイするときにSSDの方へ移動するようにしています。
ということで、予備のデータ格納領域は大きい方が良いので、予算の範囲でなるべく大容量のものを購入。
■Lexar 100MB/s 633x MicroSDXC 512GB with adapter UHS-1 U3 V30 A2(512GB)
レキサーのMicroSDはAndroidタブレットでも使用していてコスパが良いのは分かっていたので、もう一枚Win2用に512GBのものを買いました。もちろん問題なく使用できているのと、軽めのゲームであればDドライブ(=MicroSD)から起動してもプレイできます。
いずれ1TBのMicroSDの値段がこなれてきたら買いたいとは思っていますが、まだまだ高額で手が出ないスね…。
■アナログスティックカバー
Win2のアナログスティックはアルプス製の部品を使用しているので、非常に快適なのですが、手汗をかくと滑るんですよね。本体が発熱してくるとどうしても手汗が出てしまうことも多く、エースコンバット7など微妙な操作が必要なゲームとかでは致命的なほど操作性が悪くなってしまいます。
そこでいろいろと調べてみたところ、PSVITA用のアナログスティックカバーが使えそうなので、買ってみました。
■CYBER ・ アナログスティックカバー ( PS Vita 用) ブラック 【PCH-1000/2000シリーズ】
元々ついているカバーをペロンとめくってはがし、上記商品をかぶせるだけです。念のため間に薄手の両面テープを貼っておきました。
ちなみに形状が3種類同梱されていたので、私はPSPと同じような全面ギザギザした奴にしてみました。
これが大正解!
滑りは皆無でとても快適にプレイできるようになりました。
約3ヵ月使っていますが、今のところ剥がれたり、剥がれそうなことは一度もありません。
コレ、あると無いとでは大違いなので、個人的にはマストアイテムと思っています。
手汗かかない人には必要ないのかもしれませんが…
■ワイヤレスBluetoothイヤホン
以前からワイヤレスイヤホンは使っていたのですが、Win2だと特に便利ですね~。
ケーブルレスで邪魔なものが無いのはやはり快適です。プレイするゲームにもよるのでしょうが、今のところ遅延はさほど気にならないレベルです。
ちなみにSwitchではトランスミッターを使わないとダメなんですよね。で、そうすると充電かワイヤレスイヤホンか、の二択になるというね…。
私が使用しているのは、ソニーのWF-1000XM3というノイズキャンセリング付きの機種。
そんなにタイミングがシビアなゲームでなければ遅延は気にならないレベルです。
(というか俺のバカ耳では分からないw)
なお、GTAVについては、何故かゲーム起動後しばらくすると、Bluetooth接続が切れてしまい、使えませんでした。ヘッドセット機能が悪さしている気がするのですが、結局原因は特定できず、GTAVやる時は有線イヤホンを使ってました。
ちなみに、直近のニュースでソニーの新型ノイキャンイヤホンが出るらしいんですよね…。
さらにノイキャン性能が良くなって小型化、電池持ちも良くなってるとか…。
お値段は更に高くなってるようなので、ちょっと様子見ですが。(…欲しいなぁ)
以上、ゲーム快適化のための周辺機器でした。
PR